欲しいモノ、必要なモノ@6/5アクアチッタ出店


チランジアを育て始めたころは、「水がいらない。空気中の水分を吸収して育つ」を素直に受け、買ってきて数日から数十日で枯らしてしまっていたSWINGOです。

今では考えられないほど、恥ずかしい過去でございます。



そんな私が「TILLANDSIA PRODUCER(チランジア・プロデューサー)」を肩書きに掲げて、とんでもないチャレンジを始めております。

photo by D.Terasaka


そんな私がリーフレットやショップカードに掲載してございます文字、

「All you need is Plants」

について、少しまじめな話を書こうと。



このことばを提案していただいたのは、ご存じのとおり「自分をもっと好きになるお店 ももはる堂 長谷  梓」さまでございます。コチラの文字もご本人による「手書き」のままでございます。

「need」とは、必要なモノ。カッコいいチランジアを買い漁っていた私とは少しイメージが違うって違和感を最初に感じました。それは、私自身が「need」ではなく「want」・・・欲していたからだと思うのです。

珍しい品種、大きく眼を引くような個体・・・必要だったわけでなく、欲していたからです。




であるとき、提案されたことばを眺めているウチに、「そうか!needなんだ!!」と、発想が切り替わったのでございます。



自分の空間に植物を、グリーンを、チランジアを必要としてもらえるように感じてもらわねば!!!そのためにヤルべきことは、マニアックな品種をコレクションすることではなく、チランジアをそばに置く楽しさや癒やしを提案していくことなんだと。




wantではなくneed




このことばの意味を自分なりに深く受け止め、努力していかねばと思うのでございます。

もし、「長谷  梓」がそういうことも含めてことばをチョイスしたのだとしたら・・・恐るべし!!!




次回のミーティングで確認してみようと思います(w)



告知です♫


⚫︎Celeste holiday market vol.1⚫︎

(チェレステ ホリデー マーケット vol.1)


7月18日(月)(海の日)10:00~17:00

徳島市末広の「ヘアサロンチェレステ」さんの定休日に、一階サロンでイベントします。


⚫︎ヘアガーデンチェレステ(前髪カット100円)

⚫︎ラパポム(花キャッチ、タッセルピアス、イヤリングのセミオーダー)

⚫︎Rose Cocon(セミオーダー可能)

⚫︎SWINGO(エアプランツのアレンジメント販売)



詳細は決まりしだい、告知して参ります。


0コメント

  • 1000 / 1000