敵情視察!?いえいえ何事もお勉強

夏休みに帰省してた子どもたちの影響(?)で、未だに休日気分から抜け出せないでいるSWINGOです。自己管理能力がないくせに、その分必ず人のせいにしてイイワケをたくさん用意しておく性分です。


たぶん、このブログの冒頭を読んだら子どもたちに一喝されます・・・


そんな子どもたちをそれぞれのアパートへ送り届ける【ついで】に、気になるところを訪問してきました。はい、ここでも子どもたちの送り出しをイイワケにつかっております(笑)



大阪は豊中に住む次男くんのアパートの帰り道、ちょっと足を伸ばして「the Farm UNIVERSAL」へ行ってきました。

最初に訪れたのは今年の2月だったから・・・約半年ぶりでございます。相変わらず圧巻、絶句するほど素敵なところでした。


それぞれのディスプレイも「見せる」ということに全力投球ですし、植物それぞれの管理も徹底されててすばらしいのでございます。

某100円ショップだったり、ホームセンターでもチランジアを確認できますが、明らかに枯れ果てたと思われるものも平気で転がされてますし、植物を専門とするお花屋さんでも思わず、「大丈夫か!しっかりしろ!」と声に出てしまいそうなほど悲惨な状態だったりするのに。


この日、大阪は天気予報で最高気温が37度!!

熱帯地域の植物も日本の気候に馴染んでて、幾分寒さにも強くなっているとは思いますが、チランジアの並んでる観葉植物館の気温は温度計で43度!!

大型扇風機のそばでも熱風しか感じられません。おしゃれな関西のお姉さま方も、流れるほど汗をかいていらっしゃいました。撮影にスマホを構えても、「高温のためカメラ機能の使用を制限しています。」なんて、エラーメッセージが表示されておりました。確かにスマホも熱かったっ(T-T)


それでも前回に引き続き、希少な品種や驚くほど大きなチランジア、珍しく花を咲かせた状態を見ることが出来、大満足でございました。


で、その翌日。

今度はお兄ちゃんを岡山市のアパートへ送り届けるというハードスケジュール。連日、瀬戸内海を違うルートから渡るという、運送屋さん顔負けのロングドライブ。

現在のところ、西日本最大と言われる「イオンモール岡山」内で雑貨屋さん巡りをした後、ネットショップを何度か利用させてもらっている「花のアリマツ」さんの店舗を訪問。


常識外れの大型個体のチランジアを提供していただける、貴重なお店のひとつ。店舗内を見渡しても、立派な観葉植物や花たちで溢れておりました。


で、なんと!!お店の向かい側には立派な温室も。思わず入り口前で、「こんな温室、欲しいっ」と声が出てしまいました。

そしてそして、温室内にはネットショップで画像を見たチランジアたちが♫

写真もいいですが、現物を目の当たりにしたらもう・・・


子どもたちにせがまれて買い物をした直後で、現金をほぼほぼ持ち合わせていなかったのですが、一発奮起してクレジットカードで。


残念ながらお譲りする気はありませんが「見たいなぁ」という方がいらっしゃれば、是非アトリエに遊びに来てくださいませ。


最新イベント情報

第2回そばの花まつり出店決定!!

いつ?   平成28年9月18日(日)午前9時~午後4時

どこで?  徳島県美馬市 うだつアリーナ     

美馬市脇町に広がる田園に、可憐なそばの白い花が咲く頃に合わせて、今年で2回目のお祭りを開催します。

体に優しい食べ物やこだわりの手作りの品、参加型のものづくりなど。


最新イベント情報 その2


第3回プレシャス・サンクスマーケット出店決定!!

いつ?   平成28年11月5日(土)、6日(日)

どこで?  徳島市川内町 徳島総合流通センター


※詳細は決まりしだい、随時情報提供していきます  


最新イベント情報 その3

第21回徳島クリエイターズマーケット出店決定!!

いつ?   平成28年11月26日(土)、27日(日)

どこで?  徳島県板野郡 北島町創世ホール2Fギャラリー

※詳細は決まりしだい、随時情報提供していきます

0コメント

  • 1000 / 1000